野蚕の中でエリサンは、食草のニワウルシやヒマなどが身近に手に入れやすく、飼育しやすいシルクワームです。しかし南国生まれなので冬眠の掛け金がなく、冬期の温度管理や人工飼料による飼育が必須です。写真はニワウルシ。
野蚕の中でエリサンは、食草のニワウルシやヒマなどが身近に手に入れやすく、飼育しやすいシルクワームです。しかし南国生まれなので冬眠の掛け金がなく、冬期の温度管理や人工飼料による飼育が必須です。写真はニワウルシ。

プロフィール

シルク談話会 Japan 


活動開始:2013年7月

ホームページ開設:2013年10月

事務所東京都千代田区神田小川町

アトリエトレビ 

スローライフ・スローワーク展事務局内


 活動健康に寄与する絹の普及に関するあらゆる研究や製品開発

 この国が、絹という歴史のある天然繊維を失わないために、何をしたらいいのかを考え、身近な健康をテーマとした絹による繊維・非繊維製品を紹介し、多くの人々の目の前にある健康に関連した事象を大切にした絹繊維・非繊維製品を開発し普及することを目的とした、研究者・関連企業・消費者などによる集まりです。

 何もしなければ、この国の養蚕業は無くなります。一歩一歩でも絹に関連する何かを作り出し、消費する人々の健康で豊かな生活が創出できるように活動を繋げて行きたいと思います。

 

ホームページ運営:広報部

担当/アトリエ モレリ

マユ一つで   何が作れる?

マユから真綿を作って・・・

マユ1個分で編んだモチーフ。
マユ1個分で編んだモチーフ。
マユ3個分くらいで作るマユクラフト。指導:絹遊塾 工房風花。
マユ3個分くらいで作るマユクラフト。指導:絹遊塾 工房風花。

http://www.kiryu-renga.jp/kazahana/


 マユから優しい肌触りの

真綿を作ると、さまざまな

手芸が楽しめます。

 1個2個のマユからでも、

自分のアイデアが輝く小物

や、アート作品が作れます。

気に入った物が出来たら、

マユのアート作品の公募展

に応募してみましょう。

 

(財)日本真綿協会は、毎年

真綿を使ったアート作品を

募集し、公募展を開催して

います。応募規定などは、

以下ホームページ参照。

http://www.mawata.or.jp/